2019.05.26
「クリーンリバー寝屋川作戦・春」に参加
5月26日(日)、寝屋川市が主催する「クリーンリバー寝屋川作戦・春」が行われ、本学から学生や教職員合わせて36人が参加しました。
クリーンリバー寝屋川作戦は、市内を流れる寝屋川を市民が憩える自然豊かで美しい川にするため、また美化意識、自治意識の高揚を図るため、寝屋川市が呼びかけている清掃活動です。
当日は好天に恵まれ、学務部長の柴垣佳明教授(情報通信工学部通信工学科)の挨拶の後、寝屋川市駅前のせせらぎ公園内及び川勝町(上観音橋下流左岸)の清掃活動に汗を流しました。
本学では、今後も積極的にクリーンリバー活動に参加してまいります。



以下本学ホームページも併せてご覧ください。
最近の記事
-
2022.11.10
寝屋川市立中央幼稚園に設置するカホンのためのデザイン審査を行いました -
2022.11.10
追手門学院大学及び株式会社ウィザスと共催で小学生対象の「大学で学ぼう!」イベントを開催 -
2022.07.01
「SDGs探求AWARDS 2021」で審査員特別賞を受賞しました -
2022.07.01
寝屋川市立中央幼稚園に廃材を使った収納BOXを贈呈しました -
2022.07.01
国際PBLプログラムでSDGsについて学びました