-
バスケットボールイベント「Y.Y.CUP」開催2024年12月14日
大阪観光大学でバスケットボールイベントを開催! 2024年12月7日(土)、大阪観光大学においてバスケットボールイベントを開催しました。地域とのつながりを深めるため、日根野高校男女バスケットボー...
-
第36回熊取フードバンクのボランティアに参加2024年12月5日
2024年11月23日(土)に「第36回熊取フードバンクプロジェクト」が 本学地元の熊取町ふれあいセンターの駐車場で開催されました。 このプロジェクトには、本学学生3名と教職員2名がボランティ...
-
【地元熊取町】『オリナスジカン』のボランティアに参加2024年11月28日
2024年11月23日(土)に本学地元の熊取町 すまいるズ煉瓦館・中家住宅にて、 「熊取活性化イベントプロジェクト」『オリナスジカン vol.4 冬支度編』が開催され、 本学学生1名がボランティアとし...
-
第19回明光祭「自然災害への支援募金」(インターナショナル混声合唱団)のご報告2024年11月20日
本学インターナショナル混声合唱団は第19回明光祭におきまして「自然災害への支援募金」を実施しました。その結果、15000円の浄財が集まりましたので、下記の二つの機関に寄附いたしました。 ...
-
「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジに新規1グループが参画2024年11月7日
本学は、大阪・関西万博「TEAM EXPO205」プログラム 共創チャレンジに参画しています。 新しく「多文化共生を目指した地域交流プロジェクト」が登録されました! 引き続き、未来に向けてワクワクしな...
-
2024年後期バディ・プログラムがスタートしました2024年10月24日
10月16日、本学国際交流サロンにおいて、2024年後期のバディ・プログラムの組み合わせ発表が行われました。 坪根学生委員長は、本学が「楽しむ力」の場として本プログラムをいかに重要視しているかについ...
-
熊取町姉妹都市であるミルデューラ市(オーストラリア)の親善訪問団を歓迎2024年10月17日
2024年10月15日(火)、熊取町の姉妹都市であるミルデューラ市(オーストラリア)より、青少年を中心とした親善訪問団が熊取町を訪れ、本学内にて親善を深めるための文化交流プログラムを実施しました。 ...
-
熊取だんじり祭りの清掃ボランティアに参加2024年10月16日
10月13日(日)に開催された熊取だんじり祭で、本学の学生が熊取駅ロータリーの清掃活動に参加しました。 熊取だんじり祭は、町全体が一丸となって盛り上がる年に一度の大イベントです。各地区のだんじり...
-
「観光立国!関西ミートアップ&観光リカレント説明会」を実施2024年10月16日
2024年9月30日(月)、QUINTBRIDGE(大阪・京橋)にて学校法人大阪観光大学主催、一般社団法人観光立国プラットフォーム共催で「観光立国!関西ミートアップ&観光リカレント説明会」が実施されま...
-
文化鑑賞創造実践「パフォーミングアーツ」にて熊取文化ホールとの連携授業を実施2024年10月10日
2024年10月9日(水)、1年次の必修科目である文化鑑賞創造実践※1「パフォーミングアーツ」の2クラス(伊原木クラス※2、速水クラス※3)にて、熊取町文化ホール「キテーネホール」に伺いスペシャル・バ...
- 取り組む原則
- 原則1:国連憲章の原則を推進し、実現する
原則9:持続可能性を推進する
原則10:異文化間の対話や相互理解を促進し、不寛容を取り除く - 参加年月
- 2021年7月
- 担当者
- 観光学研究教育センター
- 連絡先
- 072-453-8222
ctre*tourism.ac|jp - 大学公式サイト
- https://www.tourism.ac.jp/
- 大学所在地
- 大阪府泉南郡熊取町大久保南5-3-1