-
空間デザイン学科の学生が「TIME TRIP COSMOS with PINK FLOYD」の会場装飾に協力2019年3月26日
2019年3月16日、空間デザイン学科の学生が神戸税関中庭(神戸市中央区)で開催された、音楽と光の融合で神戸の夜を彩るイベント「TIME TRIP COSMOS with PINK FLOYD...
-
環境工学科がパランカラヤ大学(インドネシア)と国際PBLを実施しました2019年3月18日
工学部環境工学科が2月17日から2月22日に課題解決型授業「Project-based learning(以下、PBL)」をインドネシアの協定校であるパランカラヤ大学で開催し、環境工学科の学生1...
-
大阪工業大学の紹介2019年2月7日
大阪工業大学は、1922年創設の「関西工学専修学校」が起源です。当時の大阪は「大大阪」と呼ばれ、商業・紡績・鉄鋼などの産業が栄え、人口も増加するなど、急速に近代化・工業化が進んでいました。しかし...
最近の記事
-
2024.07.19
フフランス協定校関係者が梅田キャンパスと大宮キャンパスを訪問‐学生・研究者交流の新たな展望に期待 -
2024.07.19
情報科学部がタイ・タマサート大学SIITと国際PBLプログラムを実施 -
2024.02.02
情報科学部、セネガル・ジガンショール大学との国際PBLプログラム成功裏に終了 -
2024.02.02
機械工学科が4か国合同国際PBLを実施 -
2024.02.02
情報科学部がタイのタマサート大学シリントーン国際工学部にて国際PBLを実施