2018.10.25

長岡技術科学大学は国連アカデミック・インパクトのSDGゴール9ハブ大学に任命されました (2018.10)

 長岡技術科学大学は、国連が定める「持続可能な開発目標(SDGs)」に関連する革新的な取り組みの模範となる大学として、国連アカデミック・インパクト(UNAI)におけるSDGゴール9(産業と技術革新の基盤を作ろう)の世界ハブ大学に任命されました。
 ハブ大学はSDGsの17のゴールそれぞれに世界で1大学のみが選ばれるもので、本学は日本を含む東アジアから唯一の選出となります。
 10月24日、国連憲章発効73周年の国際連合デーを迎えるに当たり、国連本部がハブ大学任命のプレスリリースを行いました。

 本学はSDGsに早くから取り組んでおり、とりわけ実践的技術者教育に基づく「強靱(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進」に積極的に取り組んでまいりました。本年5月の「技学SDGインスティテュート(GIGAKU SDG Institute)」プログラム設立等、これまでの実績が認められ、8月に国連本部広報局から本学をハブ大学に任命したいと要請があり、これを引き受けることとしました。

 本学は全世界の大学を代表するハブ大学に選出された名誉と責任に基づき、産業と技術革新の基盤形成をはじめ、持続可能な世界を実現するための取組を牽引してまいります。

【国連アカデミック・インパクト SDGsハブ大学(UNAI Hub for SDG)一覧】
SDG1:貧困をなくそう – クリストゥ・ジャヤンティ大学 (インド)
SDG2:飢餓をゼロに – プレトリア大学 (南アフリカ)
SDG3:すべての人に健康と福祉を – ニューギザ大学 (エジプト)
SDG4:質の高い教育をみんなに – ラプンタ大学 (アルゼンチン)
SDG5:ジェンダー平等を実現しよう – アッファード女子大学 (スーダン)
SDG6:安全な水とトイレを世界中に – マニトバ大学 (カナダ)
SDG7:エネルギーをみんなにそしてクリーンに – 国立カポディストリアコス・アテネ大学 (ギリシャ)
SDG8:働きがいも経済成長も – バロチスタン工科大学 (パキスタン)
SDG9:産業と技術革新の基盤をつくろう – 長岡技術科学大学 (日本)
SDG10:人や国の不平等をなくそう – ウエスタンシドニー大学 (オーストラリア)
SDG11:住み続けられるまちづくりを – マドリード・カルロス3世大学 (スペイン)
SDG12:つくる責任つかう責任 – ブエノスアイレス大学 (アルゼンチン)
SDG13:気候変動に具体的な対策を – チューリッヒ大学 (スイス)
SDG14:海の豊かさを守ろう – ベルゲン大学 (ノルウェー)
SDG15:陸の豊かさも守ろう – ザンジャーン大学 (イラン)
SDG16:平和と公正をすべての人に – デ・モントフォート大学 (イギリス)
SDG17:パートナーシップで目標を達成しよう – アメリカン大学ドバイ校 (アラブ首長国連邦)

UNAI SDG9 ハブ大学任命証

UNAI SDGハブ大学ロゴマーク

【10月24日付国連本部プレスリリース(邦訳)】
 2018年10月24日- 国連アカデミック・インパクト(UNAI)は、持続可能な開発目標(SDGs)に関連した革新的な取組の模範として選ばれたUNAIメンバーである、SDGハブ大学を発表することを喜ばしく思います。ハブ大学は3年間の再任可能な任期で任命されており、現在約140の加盟国の1,300以上の大学で構成されているUNAIネットワークのベストプラクティスのためのリソースとして貢献します。

 UNAIは、人権、教育の機会、持続可能性及び紛争解決の啓発と保護を含む、国連の目標と義務の実現を支援し貢献するために高等教育機関を国連と連携させるイニシアティブです。

 本日、国連憲章の発効73周年を迎えるにあたり、国連は、1945年の国連創設以来、人類の福祉及び国連が追求してきた理想を実現する上で学術界が果たしてきた重要な役割を強調することが重要であると考えます。大学は、新しいアイディア、発明、解決策のインキュベーターとしての役割を果たすとともに、キャンパス、コミュニティ、さらにはそれらを超えてSDGsに関する意識を高め、教育し、情報提供を行っており、SDGsを達成するために極めて重要です。

 「学問と学生、SDGsに取り組む大学ほどこの組み合わせがより効果的に、本当に劇的に働く場所は他にありません」とUNAIのラム・ダモダラン最高責任者は述べています。また、同氏は「世界の学術界は、研究プロジェクト、革新的なカリキュラム、キャンパス活動のいずれを問わず、国連の2030アジェンダを包括的、持続的かつ価値のある方法で達成することができるような実際的な方法を考案するために、その創造性とエネルギーを結集してきました」と指摘しました。

 UNAIのメンバーは2030アジェンダを推進する最前線に立っており、UNAI SDGハブの創設メンバーに選ばれたのは、持続可能な発展に向けて、イノベーションを起こし、ダイナミズムを持ち、そして将来の世代に対する持続可能性についての教育へのコミットメントを示した大学です。今後数週間のうちに、国連は各ハブ大学のプロフィールを作成し、各ハブ大学における持続可能な開発目標のための活動や研究に関する情報を提供する予定です。

(プレスリリース原文(英文)はこちら