2021.11.16
生涯学習講座『中央大学クレセント・アカデミー』を開設しました
中央大学は、創立百周年を迎えた1985年を期に「地域に根差し、世界に開かれた大学」を目指し、この具体的事業の一つとして、翌1986年12月に多摩キャンパスにおいて『中央大学クレセント・アカデミー』を開設しました。
クレセント・アカデミーは、オープンカレッジ構想のもと、在学生と市民の共学の場として、多摩キャンパスのグリーンテラスにある専有教室を中心に、本学の教室や体育施設等を利用し、誰もが参加できる各種講座を開講することを主たる事業として運営しています。現在は多摩キャンパスだけでなく、その他都心部のキャンパスなども利用して、多数の講座を開講し、広く生涯学習やキャリアアップの場としてご活用いただいております。
これからも本学のクレセントの光が、皆様の学習の途を明るく照らし、月が満ちていくように、人間性豊かな生活がさらに満たされることを願っております。
※詳しくは本学ホームページをご覧ください。
最近の記事
-
2022.12.15
経済学部教授 佐々木創が、国連環境計画(UNEP)等主催のサイド・イベントにおいて招聘され、AIを利用した世界の廃プラ政策動向について報告しました。 -
2022.12.01
中央大学×環境省で、ESG金融についての特別公開講義が行われました -
2022.12.01
中央大学SDGsアクションプランアワード2022本審査を開催します -
2022.10.07
中央大学SDGsアクションプランアワードの一次審査結果について -
2022.06.07
【参加者募集】中央大学SDGsアクションプランアワード2022開催