2025.02.11
環境人間学部のSDGs POSTがJICA関西秋祭りに参加しました
SDGs POST (Promotion Office Student Team)は学生の目線から学内外で環境人間学部らしいSDGs活動を企画・実践している学生団体です。
今回、兵庫県国際交流協会とコラボレーション企画としてJICA関西秋祭りに参加させていただきました。
独立行政法人国際協力機構関西センター(JICA 関西)にて行われている、JICA関西秋祭りではステージイベント、ブース出展、日本文化体験などを通じて様々な交流が生みだされてます。
国籍や世代の異なる人々の交流を促し、多文化共生社会の実現を目的としJICA関西秋祭りに参加しました。
他者への理解を促すツールとし、価値観の違いを利用したゲームを発案し、出展しました。ゲーム内容は参加者が互いの好みを当てあう中で、それぞれの価値観の違いをコミュニケーションによって理解していけるボードゲームとなっています。
当日は多くの人々が参加してくださり、ゲーム終了後のアンケート調査より性別や世代の偏りなく楽しんでもらえたことが分かりました。
最近の記事
-
2025.02.11
環境人間学部のSDGs POSTがJICA関西秋祭りに参加しました -
2025.02.11
『三宮オーパ・オーパ2合同~SDGsWEEK~』に兵庫県立大学から「学生国際協力団体CHISE」と「学生団体S&I Club」の2グループが参加しました -
2025.02.11
Meat Lover ~食の倫理について考える~ -
2025.02.11
3大学データサイエンスシンポジウム -
2025.02.11
明舞まちなかラボ