2025.02.13

利根町で行われている『子ども食堂とね』に参加・協力しました

2025年2月19日、大学から徒歩7分ほどの場所にある「子ども食堂とね(みんなの食堂)」で行われている活動に参加しました。

子ども食堂とねは、年齢制限なく誰でも利用できる地域食堂で、月に2回(第2・第4水曜日若しくは第3・第5水曜日)16時〜19時に甘口のカレーライスを提供しています。

大人300円、中学生200円、小学生100円でおかわり自由のカレーライスやお茶、コーヒーを楽しむことができます。

また、無料でカスミストア、コンビニエンスストア等の賞味期限が近くなったものを提供していただき、フードパントリーとして無料で持ち帰ることができます。

今回は、大学職員と学生数名でボランティアをさせていただき、カレーライスを美味しく頂きました。

また、国連アカデミックインパクト・産学連携プロジェクトとして本学職員が評議員をしている公益財団法人つなぐいのち基金で、榮太樓総本舗様よりあんこをご提供いただき、お汁粉の無料配布を実施いたしました。

お汁粉プロジェクトと題されたこの取り組みは、各地の子ども食堂で行われています。

 

日本ウェルネススポーツ大学は、今後も定期的に子ども食堂でボランティアを行い、社会貢献の一環として地域社会とのつながりを大切にしていきます。