2021.07.12
長岡市立東北中学校「職業人に学ぶ会」にてオンライン講義を行いました。(2021.7.7)
7月7日(水曜)に本学の勝身UEAが長岡市立東北中学校の「職業人に学ぶ会」に参加し、職業観の形成とSDGsついて、オンラインで講義を行いました。本講義は、同校の1年生が総合的な学習の時間の中で進めてきた、働くことの意義を考え、職業観や勤労観を形成するための授業の取りまとめとして開催されたものです。
講義では、勝身UEAがこれまで社会人として働いてきての経験を紹介するとともに、生徒からの「長岡技大の卒業生はどのような職業に就いている人が多いのか」「中学生のときから将来に向けやっておくべきことは何か」等の質問に回答しました。また、世界の誰もが考えるべきSDGsについての基礎知識や長岡技大のSDGsに関する取組について紹介を行いました。
終了後には同校から「SDGsのことや仕事の経験などを聞いてたくさん勉強することができた」とお礼の言葉をいただきました。
本学は今後も、地域や教育機関との連携によるキャリア教育やSDGsの推進に積極的に取り組んでまいります。
最近の記事
-
2025.03.13
本学留学生の支援による国際交流イベント「Let’s talk in English with international students!」を開催しました -
2025.02.26
The 9th Panel on GIGAKU Educationを開催しました -
2025.01.30
英会話短期特別コース(C3)が行われました -
2025.01.30
2024年度第2回英語多読マラソン表彰式を行いました -
2024.12.24
産学官金共催によるSDGs講演会を開催しました