-
10/30 第12回 医療協力専攻講演会「JICAの母子保健事業」を開催2014年11月4日
第12回 国際医療協力講演会 テーマ:「JICAの母子保健事業」 講演者:牧本小枝氏(JICA人間開発部保健第三課課長) 近年、JICAがアジア、太平洋州地域で実施して...
-
11月7日 国連広報センター所長による国連デー記念特別講演を開催2014年10月9日
国連創設70周年と杏林大学の国連アカデミック・インパクト参加を記念して、11月7日(金)八王子キャンパスで、在学生および教職員を対象に国連広報センター所長の根本かおる氏をお招きして特別講演を開催しま...
-
第4回杏林大学グローバルシンポジウム開催報告2014年9月18日
9月6日(土)、三鷹キャンパス大学院講堂にて第4回グローバルシンポジウム「高大連携によるグローバル人材育成」が開催され、本学の学生・教職員、一般来場者など138人が参加しました。 開会の...
-
大学紹介2014年8月8日
杏林大学は建学の精神として「眞・善・美の探求」を掲げ、「優れた人格を持ち、人のために尽くすことのできる国際的な人材を育成すること」を教育理念に挙げています。 外国語学部では実践的な語学力の習得と...
最近の記事
-
2025.06.16
『ポストコロナ社会とSDGs<第2版>』出版 -
2023.10.04
ドキュメンタリー映画「うつろいの時をまとう」上映会&トーク - ファッション×サステナビリティ×日常の美 - -
2022.06.06
「キャンパスSDGs」第2弾開催中! -
2022.03.23
総合政策学部教員15名の共著『ポストコロナ社会とSDGs』出版 -
2021.10.21
総合政策学部川村ゼミでキャンパスSDGsを開催