2025.08.06
学生が乗合タクシーを活用した観光ルートを提案
7月22日(火)、泉佐野市が進める「乗合タクシー実証プロジェクト」との連携のもと、本学の学生が乗合タクシーを活用した観光ルートの提案を行いました。
この取り組みでは、学生4チームがそれぞれ現地に足を運び、JR日根野駅からイオンモール日根野までの約4時間のコースを作成。実際にルートを歩いて検証したうえで、企業関係者の前でプレゼンテーションを行いました。
学生たちは発表前に緊張した様子を見せていましたが、終了後には「厳しいコメントや質問もあったが、貴重な経験になった」と感想を述べていました。
今後は、学生の提案を参考に、2025年11月に予定されている実証運行に向けた準備が進められます。
最近の記事
-
2025.08.06
学生が乗合タクシーを活用した観光ルートを提案 -
2025.07.15
本学外国人留学生による羽曳野市立高鷲南小学校での国際交流 -
2025.07.10
「青年創業コンテスト」で本学学生が優秀賞・起業アイディア賞を受賞 -
2025.06.19
イタリア・マルケ州との共催イベント「VR×観光:イタリア・マルケ州ネットワーキングイベント」を開催 -
2025.06.12
本学学生、大阪・関西万博でプレゼンテーションを実施