2025.05.20
大阪・関西万博イタリア館開催のヴェネト州特別イベント出席
2025年5月5日、イタリア大使館貿易促進部(ITA)よりご招待をいただき、本学からは身玉山国際交流室長、橋本産官学地域連携室長が出席し、小野特任教授(観光学部)、入試広報課課長、国際交流室職員も同行いたしました。
本イベント「ヴェネト州:伝統と革新が出会う都ヴェネチア」には、イタリア政府代表団、駐日イタリア大使、ヴェネト州知事、ITAイタリア大使館貿易促進部部長などが出席されていました。
開会前には、ITAブルーノ・ジャンパオロ部長および在阪イタリア総領事にご挨拶させていただく機会もあり、今後の国際的な連携に向けて貴重な交流の場となりました。
この度のご招待は、6月5日に本学で予定されている「Marche Immersive」イベントに関連したものです。当日は、観光学部の授業「観光DX」において、デジタルツーリズムや文化遺産の価値向上に向けた最新技術、AIを活用したスマートツーリズムの事例などに関する先方ゲストによるプレゼンテーションが予定されており、本学としても初の取り組みとなることから、大いに期待されます。
<発信元> 観光学研究教育センター(CTRE)国際交流室
最近の記事
-
2025.05.22
観光庁 「地域課題解決型観光開発和歌山モデル調査・検討事業」の採択 -
2025.05.21
総務省「ローカル線沿線地域を対象とした課題解決プロジェクト」の採択 -
2025.05.20
大阪・関西万博イタリア館開催のヴェネト州特別イベント出席 -
2025.05.13
インターナショナル混声合唱団・合唱発表のご報告 -
2025.04.23
【高大連携】大阪府立伯太高等学校との連携授業を実施