2024.11.28
【地元熊取町】『オリナスジカン』のボランティアに参加
2024年11月23日(土)に本学地元の熊取町 すまいるズ煉瓦館・中家住宅にて、 「熊取活性化イベントプロジェクト」『オリナスジカン vol.4 冬支度編』が開催され、 本学学生1名がボランティアとして参加、教職員3名もイベントに参加しました!





ボランティア学生はイベントのスムーズな運営に向けて、会場設営や来場者案内、片付け等を行ないました。 当日は快晴で、子どもから年配の方まで約4,500名の方が来場されて、 美味しいフードやドリンク、手作り雑貨、ワークショップなど約60ブースの出店、美術展示があり、活気に溢れていました。
大阪観光大学は今後も、地域を支え、地域に愛される大学としての諸活動を進めます。
(大阪観光大学 10の約束 Ⅶ)
最近の記事
-
2025.04.23
【高大連携】大阪府立伯太高等学校との連携授業を実施 -
2025.04.10
「猫と暮らす貴志川線レジデンス開発に向けた調査・検討事業」が採択されました -
2025.04.04
2025年度 新入生オリエンテーションにて 世界観光倫理憲章(GCET)の説明を実施 -
2025.02.28
岸和田市立山滝中学校との国際交流を実施 -
2025.01.22
スペシャル日本DAYを開催