2024.10.16
熊取だんじり祭りの清掃ボランティアに参加
10月13日(日)に開催された熊取だんじり祭で、本学の学生が熊取駅ロータリーの清掃活動に参加しました。
熊取だんじり祭は、町全体が一丸となって盛り上がる年に一度の大イベントです。各地区のだんじりが順にロータリーへ入場し、青年団による活気あふれるセレモニーが祭りのハイライトを飾ります。学生たちは、その合間を縫って熱心にゴミ拾いを行い、地域の美化に貢献しました。


本学は、今後も地域社会との連携を深め、学生の成長を支援する様々な活動に取り組んでまいります。今回の清掃活動を通して、学生たちは、地域貢献の大切さ、そしてチームワークの重要性を学びました。これらの経験が、学生たちの将来に活かされることを期待しています。

大阪観光大学は今後も、地域を支え、地域に愛される大学としての諸活動を進めます。
(大阪観光大学10の約束:Ⅶ)
最近の記事
-
2025.04.23
【高大連携】大阪府立伯太高等学校との連携授業を実施 -
2025.04.10
「猫と暮らす貴志川線レジデンス開発に向けた調査・検討事業」が採択されました -
2025.04.04
2025年度 新入生オリエンテーションにて 世界観光倫理憲章(GCET)の説明を実施 -
2025.02.28
岸和田市立山滝中学校との国際交流を実施 -
2025.01.22
スペシャル日本DAYを開催