2024.10.16
熊取だんじり祭りの清掃ボランティアに参加
10月13日(日)に開催された熊取だんじり祭で、本学の学生が熊取駅ロータリーの清掃活動に参加しました。
熊取だんじり祭は、町全体が一丸となって盛り上がる年に一度の大イベントです。各地区のだんじりが順にロータリーへ入場し、青年団による活気あふれるセレモニーが祭りのハイライトを飾ります。学生たちは、その合間を縫って熱心にゴミ拾いを行い、地域の美化に貢献しました。


本学は、今後も地域社会との連携を深め、学生の成長を支援する様々な活動に取り組んでまいります。今回の清掃活動を通して、学生たちは、地域貢献の大切さ、そしてチームワークの重要性を学びました。これらの経験が、学生たちの将来に活かされることを期待しています。

大阪観光大学は今後も、地域を支え、地域に愛される大学としての諸活動を進めます。
(大阪観光大学10の約束:Ⅶ)
最近の記事
- 
							
2025.10.09
大阪関西万博イタリア館におけるピエモンテ州ウィークの 「ピエモンテと日本を結ぶ芸術の庭園」(芸術、美しさ、そして健康の中の庭園)イベントにおいて本学小野健吉教授がモデレーター兼スピーカーとして貢献 - 
							
2025.10.09
大阪関西万博イタリア館におけるピエモンテ州ウィークの 「ピエモンテの世界遺産:ユネスコ世界遺産を巡る旅」イベントにおいて 本学小野健吉教授がモデレーター兼スピーカーとして貢献 - 
							
2025.10.08
「大学のある町、熊取~各大学の特徴的な取組のPR~」をテーマに大阪・関西万博に出展 - 
							
2025.10.02
和歌山県立橋本高等学校 1年生「世紀の空」にて交流授業を実施 - 
							
2025.09.17
『ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸』に本学がブース出展! 
		































































































					













