2024.01.23
【1/16 スペシャル中国DAY】開催しました
中国FESTIVAL期間(1/15~1/26)中の本学で、1月16日(火)に「スペシャル中国DAY」を開催しました。
岸和田市の日中友好協会の皆様にも協力頂き、二胡の演奏、焼きビーフンの販売、チャイナドレスの試着を行いました!
普段聞く機会があまりない二胡の演奏は学生にとっても良い経験だったのではないでしょうか。
バディ・プログラムの学生も水餃子と麻辣湯を販売しましたが、あっという間に完売し、あとから来た学生が残念がるほどでした。
今年度の国際交流イベントを通し、たくさんの学生、教職員、外部の皆様に協力頂きました。本当にありがとうございました。
次年度も更にいいものができるよう、準備していきたいと思います。









最近の記事
-
2025.08.22
身玉山宗三郎教授が国連パビリオン共催の「TIME FOR PEACE」イベントに出席 -
2025.08.06
学生が乗合タクシーを活用した観光ルートを提案 -
2025.07.15
本学外国人留学生による羽曳野市立高鷲南小学校での国際交流 -
2025.07.10
「青年創業コンテスト」で本学学生が優秀賞・起業アイディア賞を受賞 -
2025.06.19
イタリア・マルケ州との共催イベント「VR×観光:イタリア・マルケ州ネットワーキングイベント」を開催