2023.07.05
国土交通省 近畿運輸局 観光部 様による特別講義
2023年6月15日(木)4限目の「地域観光計画論(担当:太田 均)」の授業において、国土交通省 近畿運輸局 観光部 様による特別講義「近畿・関西圏における観光政策及び観光を巡る取組について」を実施しました。
講師としてお招きしたのは、
・国土交通省 近畿運輸局 観光部 計画調整官 本田 泰彦 様
・国土交通省 近畿運輸局 観光部 国際観光課 外客受入推進係長 藤原 祐一朗 様
・国土交通省 近畿運輸局 観光部 観光地域振興課 地域係長 近藤 庄大 様
のお三方です。
講義では、近畿運輸局の観光行政、統計で見る観光、今後の観光政策、近畿運輸局の取組、等についてご説明いただきました。
学生にとって、執務にあたっていらっしゃる方から観光政策の最新状況を直接学べる、貴重な学修機会となりました。




最近の記事
-
2025.10.09
大阪関西万博イタリア館におけるピエモンテ州ウィークの 「ピエモンテと日本を結ぶ芸術の庭園」(芸術、美しさ、そして健康の中の庭園)イベントにおいて本学小野健吉教授がモデレーター兼スピーカーとして貢献 -
2025.10.09
大阪関西万博イタリア館におけるピエモンテ州ウィークの 「ピエモンテの世界遺産:ユネスコ世界遺産を巡る旅」イベントにおいて 本学小野健吉教授がモデレーター兼スピーカーとして貢献 -
2025.10.08
「大学のある町、熊取~各大学の特徴的な取組のPR~」をテーマに大阪・関西万博に出展 -
2025.10.02
和歌山県立橋本高等学校 1年生「世紀の空」にて交流授業を実施 -
2025.09.17
『ツーリズムEXPOジャパン2025 愛知・中部北陸』に本学がブース出展!














































































































