2023.05.15
インターナショナル混声合唱団発表(於:熊取町野外活動ふれあい広場)の報告
2023年4月29日(土)に、「水とみどりの和田山パーク祭り」(主催:熊取町緑の自然の活動推進委員会)において、本学インターナショナル混声合唱団が発表を行いました。
指揮は、本学合唱団で声楽指導をされている中山真弓先生U(ソプラノ歌手)、また、ピアノ伴奏は、髙木理枝子先生(相愛大学音楽専攻科ピアノ専攻卒業)でした。
曲目は、「翼をください」、「森の熊さん」(アメリカ民謡)、「アル・ディ・ラ」(恋愛を歌ったイタリアのカンツォーネ)、「Stand Alone」(NHKドラマ「坂の上の雲」の主題歌)などです。
合唱団のメンバーが、たくさんの子ども達と一緒に「森の熊さん」を楽しく歌いました。
今後も、今回のようなクラブ活動による社会貢献・地域連携を推進していきたいと考えています。



観光学部教授・インターナショナル混声合唱団指導顧問
佐久間 留理子(さくま るりこ)
最近の記事
-
2025.04.23
【高大連携】大阪府立伯太高等学校との連携授業を実施 -
2025.04.10
「猫と暮らす貴志川線レジデンス開発に向けた調査・検討事業」が採択されました -
2025.04.04
2025年度 新入生オリエンテーションにて 世界観光倫理憲章(GCET)の説明を実施 -
2025.02.28
岸和田市立山滝中学校との国際交流を実施 -
2025.01.22
スペシャル日本DAYを開催