2023.10.17
SDGs特別講演会を開催しました
9月17日(日曜)に「SDGs特別講演会」を本学内で開催しました。
今回の講演会ではSDGs未来都市に選定された見附市の稲田市長を講師としてお招きし、同市のSDGsに指向した都市政策等についてご講演いただきました。
4年振りの通常開催となった本学の学園祭「技大祭」との同時開催としたこともあり、本学の学生に加えて、学外の多くの皆様からご参加いただくことができ、「SDGs未来都市実現のための取組みと成果」や「地方都市での持続可能な都市政策のあり方」などについて好意的な反響をいただきました。また、参加者との意見交換セッションでは、「本学と見附市のSDGs活動をさらに深化させるために学生・教職員との交流の機会を設けるべき」といった有意なご意見を頂戴し、活発な意見交換を行うことができました。
今後もUNAI(国連アカデミック・インパクト)SDG9の世界ハブ大学として、市民をはじめとした多くの皆様へ広くSDGsを普及し、SDGs達成に資する活動、及び、社会に貢献できるイノベーションを興す研究・技術開発・教育を行ってまいります。
最近の記事
-
2025.03.13
本学留学生の支援による国際交流イベント「Let’s talk in English with international students!」を開催しました -
2025.02.26
The 9th Panel on GIGAKU Educationを開催しました -
2025.01.30
英会話短期特別コース(C3)が行われました -
2025.01.30
2024年度第2回英語多読マラソン表彰式を行いました -
2024.12.24
産学官金共催によるSDGs講演会を開催しました