2020.08.24
ダイバーシティ講演会「成長戦略としてのダイバーシティ」を開催します(2020.9.9)
長岡技術科学大学は、長岡工業高等専門学校、株式会社イートラストとの共催で、ダイバーシティ講演会「成長戦略としてのダイバーシティ ~女性活躍推進の効果と成果~」を9月9日(水)に開催します。
女性の社会的活躍によるイノベーション創出が期待されている現在、女性研究者を含む女性活躍やダイバーシティ推進はこれからの大学・高専、地域や企業組織の成長戦略として必要不可欠です。
本講演会は、女性研究者を増やす取り組みにおける好事例や、女性活躍を推進する企業の先進事例と成功体験を聞ことで、ダイバーシティ推進のあり方を考える機会といたします。新型コロナウイルス感染予防のため、Zoom配信で国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) プログラム主管 山村 康子 氏、エムケー精工株式会社 代表取締役社長 丸山 将一 氏に講演を行っていただきます。
どなたでも参加可能ですので皆様の多くのご参加をお待ちしております。
詳細はこちらのページをご確認ください。
・日時 2020年9月9日(水) 15:30~17:00
・会場 Zoom配信
※視聴にはインターネットに接続できるパソコン環境(タブレット、モバイル端末も可)が必要です。また、Zoomアプリをインストールする必要があります。Zoomによる視聴のために特別なアカウント登録などの必要はありません(通信料はご自身の負担となります)。
・参加費 無料
・対象 どなたでも参加可能
(PC・スマートフォン・タブレット端末等からアクセス及び通信できる方)
・講演1
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
プログラム主管 山村 康子 氏
演題:「女性研究者を増やすために ~好事例から学ぶ~」
・講演2
エムケー精工株式会社(長野県千曲市・製造販売業)
代表取締役社長 丸山 将一 氏
演題:「女性活躍で大変革 次世代リーダーの働き方改革」
・申込締切 9月7日(月)12:00
申込フォームへ入力してください。折り返しZoom配信URLをお知らせします。
最近の記事
-
2025.03.13
本学留学生の支援による国際交流イベント「Let’s talk in English with international students!」を開催しました -
2025.02.26
The 9th Panel on GIGAKU Educationを開催しました -
2025.01.30
英会話短期特別コース(C3)が行われました -
2025.01.30
2024年度第2回英語多読マラソン表彰式を行いました -
2024.12.24
産学官金共催によるSDGs講演会を開催しました