2020.06.26
みつけSDGsパートナーに認定され認定証が授与されました(2020.6.25)
長岡技術科学大学は、6月25日にみつけSDGsパートナーに認定され、同日、本学で見附市による認定証の授与式が行われました。
みつけSDGsパートナーは、内閣府からSDGs未来都市に選定され、SDGsの普及啓発を推進する見附市が令和2年4月に創設した制度で、見附市と一緒にSDGs を推進する企業、NPO、市民団体等を募集し、認定された企業・団体を見附市が支援するものです。パートナー認定企業・団体には、団体名や取組を見附市ホームページで紹介し、認定証とともに見附市オリジナルのSDGs ロゴマークやステッカー等を提供しています。
授与式では、見附市の清水幸雄副市長から、本学の中出文平副学長(入試・SDGs・地域連携・校友会担当)に認定証が授与されました。
また、授与式終了後の懇談では、清水副市長がSDGs×プログラミングモデル授業の実施や技術開発懇談会の開催等これまでの本学と見附市が連携したSDGs推進の取組に触れ、SDGs推進に向けた本学とのより深い関係を構築していくとともに、本学が持つ専門的な知見の提供に期待したいとの声をいただきました。
本学は、認定を機に、見附市との連携を一層強化しSDGs達成に向けた取組や見附市のまちづくりに貢献します。

認定証を掲げる清水副市長(左)と中出副学長(右)

授与式後の懇談

みつけSDGsパートナー認定証

パートナーに提供されるオリジナルロゴマーク
最近の記事
-
2025.03.13
本学留学生の支援による国際交流イベント「Let’s talk in English with international students!」を開催しました -
2025.02.26
The 9th Panel on GIGAKU Educationを開催しました -
2025.01.30
英会話短期特別コース(C3)が行われました -
2025.01.30
2024年度第2回英語多読マラソン表彰式を行いました -
2024.12.24
産学官金共催によるSDGs講演会を開催しました