2019.11.28
第1回国際大学フォーラム
九州国際大学、長崎国際大学、関西国際大学、城西国際大学の4大学からなる「国際大学間の未来ネットワーク」の主催で、国際大学フォーラムを開催いたします。大学の国際性やSDGsとグローバル人材、学修成果に向けた大学間連携の可能性と課題など、興味深い内容となっております。どなたでもご参加いただけますので、ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。
【テーマ】
「SDGsのインパクトと『国際』大学のこれから
―教育研究・災害・留学生 多様な連携・協働の可能性について―」
【参加対象者】
興味関心のある方はどなたでもご参加いただけます
【日 時】
2019年12月5日(木)15時~17時30分(情報交換会(懇親会)17時30分~)
【会 場】
学校法人城西大学 東京紀尾井町キャンパス1号棟地下ホール(東京都千代田区紀尾井町3-26)
【主 催】
国際大学間の未来ネットワーク
【内 容】
「大学の国際性 現在・過去・未来」
桜美林大学総合研究機構教授(東京大学名誉教授) 小林 雅之氏
「SDGsと、グローバル人材をつなぐ」
公益財団法人フォーリン・プレスセンター理事長
(元国連広報担当事務次長) 赤阪 清隆氏
「国際大学間 連携・協働のすすめ」
城西国際大学学長 杉林 堅次氏
「学修成果に向けた大学間連携の可能性と課題」
関西国際大学学長 濱名 篤氏
フロアーとの質疑応答
情報交換会(懇親会)
【参加費】
無料(交通費はご負担をお願いいたします)
【申し込み・問い合わせ先】
下記のフォーラムサイトより、申込用紙をダウンロードし、FAXまたはEmailにてお申し込みください。なお、申込期限は12月3日(火)です。
城西国際大学学長室 国際大学間の未来ネットワーク事務局
〒283-8555 千葉県東金市求名1番地
TEL:0475-55-8857 FAX:0475-55-8897
Eメール:coin@jiu.ac.jp
フォーラムサイト:https://www.jiu.ac.jp/events/detail/id=5623
最近の記事
-
2025.02.04
【2025.2.14(金)】第5回国際大学フォーラム開催について -
2024.02.08
【2024.2.16(金)】第4回国際大学フォーラム開催について -
2023.02.15
【2023.3.3(金)】第3回国際大学フォーラム開催について -
2022.10.12
【2022.11.15(火)】シンポジウム「SDGsの先を見据えて」開催のお知らせ -
2022.04.15
【2022.4.28(木)】シンポジウム「医療とAI・現状と未来像」開催のお知らせ