-
国連、SDGsの達成を推進する卓越したヤングリーダーを世界的に募集!2017年10月18日
☆ United Nations Information Centre, Tokyo ☆国連広報センター ☆広報資料 2017年10月16日 プレスリリースpr17-054-J ━━━━━...
-
PLURAL+(プルーラル・プラス)ユース・ビデオ・フェスティバル 作品募集中!2017年5月24日
TOGETHER(難民・移民との共生社会をめざす、国連のキャンペーン)に関連したビデオ作品を募集中!締め切り間近!(6月4日) 「国連文明の同盟」事務局(United Nations Alli...
-
あなたも応募して 世界につながろう! 「持続可能な開発目標(SDGs)学生フォトコンテスト2017」 4月20日(木)、作品募集スタート!2017年4月20日
SDGsをテーマにした世界初の学生フォトコンテストが昨年、日本発で開催され、624もの応募作品がアフガニスタンやブラジルなどを含む47カ国から集まりました。国連広報センターと上智大学は今年も同フォトコ...
-
#JoinTogether TOGETHERを持って写真を投稿しよう!!2017年3月31日
TOGETHER ~力を合わせよう。すべての人の尊重、安全、尊厳のために~ TOGETHERキャンペーンは、難民や移民に対する否定的な認識や態度を緩和し、受入国・コミュニティーと難民、移民...
-
“Many Languages, One World” いよいよ始動!エッセイを書いて国連NY本部でのグローバル・ユース・フォーラムへ参加するチャンスを掴もう!2017年2月2日
今年も大学生(18歳以上)を対象としたエッセイ・コンテスト “Many Languages, One World” が 国連アカデミック・インパクト(UNAI) とELS ...
-
現在エントリー募集中 応募締切を9月19日(月)まで延長! 「わたしが見た、持続可能な開発目標(SDGs)」学生フォトコンテスト 2016年9月1日
現在エントリー募集中 応募締切を9月19日(月)まで延長! 「わたしが見た、持続可能な開発目標(SDGs)」学生フォトコンテスト 2015年9月、ニューヨークの国連本部に各国のリーダーたち...
-
応募締め切り(9月4日)まであとわずか! 「わたしが見た、持続可能な開発目標(SDGs)」学生フォトコンテスト 2016年8月10日
応募締め切り(9月4日)まであとわずか! 「わたしが見た、持続可能な開発目標(SDGs)」学生フォトコンテスト ...
-
国連の掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」 レスリー・キーさんがミュージック・ビデオ制作で協力 ~ 早見優さんの『恋のブギウギトレイン』をSDGsテーマソングに~2016年7月19日
世界のセレブリティを写真に収める著名写真家レスリー・キーさんが、国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」のコンセプトに共感。レスリーさんはこのたび自身が制作したミュージック・ビデオで、SD...
-
持続可能な未来のイメージを写真に収めて、みんなでシェアしよう! ☆「わたしが見た、持続可能な開発目標(SDGs)」学生フォトコンテスト ☆2016年6月23日
2015年9月、ニューヨークの国連本部に各国のリーダーたちが集い、私たち一人ひとり、さらには将来の世代のために歴史的な合意をしました。それが「持続可能な開発目標(SDGs)」です。...
-
国連、SDGs達成を支援する優秀なヤングリーダーの発掘を開始!推薦の締め切りは7月15日(金)2016年6月22日
国連はこのたび、貧困に終止符を打ち、気候変動と闘い、格差を削減するための取り組みをリードする優秀な若者を発掘するため、新たなイニシアティブを発足させました。ユース担当国連事務総長特使が主導するこの「国...
最近の記事
-
2025.04.25
第4回交通安全に関するグローバル閣僚会議への寄稿(日本語訳):「人、地球、繁栄のために交通安全を強化しよう」 -
2025.04.23
2025年4月27日(日)開催:大阪・関西万博の国連パビリオン主催イベント「スポーツで地球を守ろう:持続可能な未来のためのスポーツの役割と可能性」 -
2025.04.22
「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる気候キャンペーン2025年も継続して実施 -
2025.04.22
「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる気候キャンペーン2025年も継続して実施 -
2025.04.22
4月21日公開 ELLEデジタルに 根本所長の南スーダン視察に関する寄稿記事が公開されました