-
2023/09/19
2023年9月15から24日はグローバルゴールズ週間です。 SDGsに関する行動や意識を啓発するための10日になっています。 https://globalgoalsweek.org 国連アカデミックインパクトのSDGsハブ大学として、本学は精力的に活動をしています。 最近ですと、高専機構が開催しているJSTS2023に参加し、高専や大学生がSDGsについて考えるセミナーをサポー...
-
2023/09/15
▼参加申込はこちら▼ https://forms.gle/TiH9FXWLWx4df4wf7 ▼詳しくはこちら▼ https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2023/09/12/20231106...
-
2023/08/17
学生SDGsプロモーターが「エコアクションinみつけ2023」にブースを出展しました。
8月6日(日曜)に見附市のネーブルみつけで開催された「エコアクションinみつけ2023」にて、本学の学生SDGsプロモーターが地域の方へのSDGs普及を目指した活動の一環としてSDGs教育ゲームのブースを出展しました。 当日は本学のブースを訪れた子どもや保護者の方々が、ぬりえやボードゲーム(SDGsカロムやSDGs活動ゲーム)を通し、楽しみながらSDGsに対する理解を深めていく姿を見ることが...
-
2023/08/08
TANBO trip 2023~田んぼをミライへ お米を学ぶ!使う!食べる!~を開催しました。
7月29日(土曜)・30日(日曜)に米百俵プレイスミライエ長岡において「TANBO trip 2023~田んぼをミライへ お米を学ぶ!使う!食べる!~」を開催しました。 本イベントは「“コメどころ”新潟地域共創による資源完全循環型バイオコミュニティ拠点」(COI-NEXT)の取組や、参画する企業・機関の取組を市民の皆様に身近に感じていただくため、産学官連携による「共創の場」を醸成する目的で開...
-
2023/07/18
今年も「国連の活動を通じて世界と私たちの未来を考える」をコンセプトに、6月1日から24日まで、第19回上智大学国連Weeks June 2023が開催されました。今回は、Zoomによるオンライン、対面とその両方を組み合わせたハイフレックス形式にて、全8件の多彩なプログラムが展開されました。 実施イベントの詳細は、こちらでご覧いただけます。 【上智大学国連Weeks June 2023実...
-
2023/06/07
本学は、「環境報告書2022」を公開しました。 資源エネルギー庁が公表している、エネルギーの使用の合理化等に関する法律の定期報告書に基づく事業者クラス分け評価において、本学は 2015 年度の評価開始以降、8 年連続で S 評価(省エネが優良な事業者)を受けています。 ...
-
2023/06/06
6月15日(木)、令和6(2024)年度入学者学生募集入試説明会を開催します。
▼詳しくはこちら▼ https://www.gsais.kyoto-u.ac.jp/blog/2023/05/26/20230615...
-
2023/05/31
駐日ニカラグア共和国特命全権大使サンディ・アナベル・ダビラ・サンドバル閣下によるご講演
群馬県立女子大学は、国連アカデミック・インパクトの取り組みの一環として、「グローバル・シチズンシップ:大使リレー講座―SDGsの達成に向けて―」を開催しています。この講義ではグローバル・シチズンとしての認識を育み、持続可能な社会を実現するために国際機関や国家、非政府組織(NGO)などの各分野で御活躍されている有識者をお招きしてご講演いただいています。 2023年5月30日には駐日ニカラグア共...
-
2023/05/18
豊橋技術科学大学は、社会的 ニーズに応える研究を牽引 できる人材を育成 し 、 研究成果の社会実装を進めることで 人類社会 の持続的発展に貢献するという、将来ビジョンを掲げております。この取組をより一層推進するため、この度、 SDGs 取組方針を策定し、5 つの重点課題を定めました。さらに、この SDGs 取組方針を具現化し見える化を図るため、学生と教職員のための SDGs 推進マニュアルを発行し...
-
2023/04/25
ダイバーシティ推進室 ニュースレター 第34号を発行しました
2023年3月31日にダイバーシティ推進室の Newsletter 第34号を発行しました。 主な掲載内容は下記のとおりです。 ◉イベント開催報告 文化的多様性を持つ構成員交流会「いけばな体験会」、バリアフリーチェック講習会報告 ◉その他 学生支援スタッフ振り返り会、障がいのある学生支援、ロールモデル集vol.2発行、セクシュアル・マイノリティ教職員研修、一時保育施設「都立大KIDS」、...