2019.05.15
国連を映像で学ぶ
国連広報センターは学校の授業で使える国連ビデオを精選し、ウェブ上で公開しています。
国連事務局がさまざまなテーマのもとに作成したビデオをご紹介するほか、ユニセフなどがつくったアニメ映像、きかんしゃトーマスによるSDGs啓発ショートビデオやNHK制作の教育用映像にもリンクを貼っています。
国連を学び、教えるための映像ポータルサイトとしてお使いいただければ幸いです。
詳しくはこちらから: https://www.unic.or.jp/texts_audiovisual/audio_visual/learn_videos/
最近の記事
-
2025.05.01
国際連合本部 | United Nations Headquarters -
2025.04.25
第4回交通安全に関するグローバル閣僚会議への寄稿(日本語訳):「人、地球、繁栄のために交通安全を強化しよう」 -
2025.04.23
2025年4月27日(日)開催:大阪・関西万博の国連パビリオン主催イベント「スポーツで地球を守ろう:持続可能な未来のためのスポーツの役割と可能性」 -
2025.04.22
「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる気候キャンペーン2025年も継続して実施 -
2025.04.22
「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる気候キャンペーン2025年も継続して実施