2018.05.31
女性と女児に対する暴力をなくそう! 国内外の女性と女児に対する暴力撤廃に関するハイレベル・セミナーを開催(6/19)
来る6月19日、国連広報センターと駐日欧州連合(EU)代表部は「国内外の女性と女児に対する暴力撤廃」に関するセミナーを開催します。本イベントは国連総会が制定した「紛争下の性的暴力根絶のための国際デー」に合わせて開催され、世界、日本、そして欧州それぞれの視点から国内外の女性と女児に対する暴力を考えていきます。是非ご参加ください。
本セミナーは一般公開となりますが、お席に限りがあります。参加ご希望の方は6月15日(金)12:00までに駐日EU代表部へ事前登録をお願いします。
登録はこちら: https://euin.jp/20180619registration
イベントの詳細は次の通りです。
日 付: 2018年6月19日(火)
時 間: 16:00~18:00 (セミナー後、交流会を予定)
場 所: 駐日欧州連合代表部 (〒106-0047 東京都港区南麻布4-6-28 ヨーロッパハウス)
https://eeas.europa.eu/sites/eeas/files/map.pdf
言 語: 日本語・英語 (同時通訳あり)
今年は、世界人権宣言が「すべての人民とすべての国とが達成すべき共通の基準」として採択されてから70周年を迎えます。しかしながら70年を経た今もなお、女性や女児たちは世界で ― 紛争地であれ、私たちのような国の家庭であれ ― ジェンダーに基づく暴力にさらされ、最も弱い立場にあると言えます。本セミナーは、こうした性的暴力に取り組む国際的な努力の一環として開催されます。
プログラムなど詳細はこちらをご覧ください。(http://www.unic.or.jp/news_press/info/28846/)
最近の記事
-
2025.05.01
国際連合本部 | United Nations Headquarters -
2025.04.25
第4回交通安全に関するグローバル閣僚会議への寄稿(日本語訳):「人、地球、繁栄のために交通安全を強化しよう」 -
2025.04.23
2025年4月27日(日)開催:大阪・関西万博の国連パビリオン主催イベント「スポーツで地球を守ろう:持続可能な未来のためのスポーツの役割と可能性」 -
2025.04.22
「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる気候キャンペーン2025年も継続して実施 -
2025.04.22
「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる気候キャンペーン2025年も継続して実施