2016.05.17
締め切り迫る!:PLURAL+(プルーラル・プラス)ユース・ビデオ・フェスティバル

「国連文明の同盟」事務局 (United Nations Alliance of Civilizations・UNAOC)と国際移住機関 (International Organization for Migration・IOM)の主催する「PLURAL+(プルーラル・プラス)ユース・ビデオ・フェスティバル」では、多くのパートナー機関と連携して、移住・移民、多様性、社会的包摂をテーマとしたダイナミックかつ未来志向のビデオを、世界の若者から募集しています。
コンテストは12歳まで、13歳から17歳まで、18歳から25歳の3つの年齢別部門からなり、部門別コンペ優勝者は2016年10月27日にニューヨークで行なわれる授賞式で作品を発表することができ、また旅費も提供されます。
この他にも、パートナー機関によって別途賞品や自身の作品を映像祭などで世界中に広めることのできる様々な機会が設けられています。
ぜひ、あなたの周りの友達にもシェアしてください。
締め切り:5月29日
公式ページはこちら >>> http://pluralplus.unaoc.org/
詳しい募集要項はこちら。
賞の詳細はこちら。
過去の受賞作品などはこちら。
最近の記事
-
2025.09.18
国際平和デー(9月21日)に寄せるアントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ -
2025.09.18
10月4日大阪・関西万博 国連パビリオンイベント 「―最前線の現場から―南スーダンでのPKO活動」 (主催:内閣府国際平和協力本部事務局・国連広報センター) -
2025.09.18
9月6日付 北海道新聞・特集【SDGs 持続可能な未来へ】に 根本所長のインタビュー記事が掲載されました -
2025.09.17
国際平和デー(9月21日)に寄せるアントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ -
2025.09.12
国連総会ハイレベルウィーク(2025年)の概要はこちら *情報は随時更新されます*