2014.06.05
国連アカデミック・インパクト ニュースレター 2014年6月号
国連アカデミック・インパクト ニュースレター 2014年6月号が発行されました。
日本については、6月に横浜で開催される世界大学総長協会(IAUP)2014年総会に国連事務総長からビデオメッセージが寄せられ、ピーター・ラウンスキ=ティーフェンタール国連広報担当事務次長が出席します。その他、津田塾大学の活動報告、新しくメンバー校となった東京外国語大学ならびに鶴見大学の名前が掲載されています。
詳細はこちら(Newsletter June2014)。
最近の記事
-
2025.04.25
第4回交通安全に関するグローバル閣僚会議への寄稿(日本語訳):「人、地球、繁栄のために交通安全を強化しよう」 -
2025.04.23
2025年4月27日(日)開催:大阪・関西万博の国連パビリオン主催イベント「スポーツで地球を守ろう:持続可能な未来のためのスポーツの役割と可能性」 -
2025.04.22
「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる気候キャンペーン2025年も継続して実施 -
2025.04.22
「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる気候キャンペーン2025年も継続して実施 -
2025.04.22
4月21日公開 ELLEデジタルに 根本所長の南スーダン視察に関する寄稿記事が公開されました