2012.08.17
ユース(若者)に関するアンケートご協力のお願い(締切8/21)
国連事務総長は、ユース(若者)のテーマを最重要課題として取り組んでいます。
これに関してこのたび国連本部では、若者や若者を支援する機関を対象に、より多くの声を聴くためアンケート調査を行っています。
若者の未来を考える教職員の皆様や将来を担う学生の皆様のご意見をお聞かせください。
アンケートは15問ほどの選択形式の質問となっており、締切は、8月21日(火)です。
こちらのリンクよりお進みください。
https://www.surveymonkey.com/s/BFKH85W
事務総長からのメッセージ:
The future of our world lies in the hands of our young people. I am determined to ensure that the priorities of youth are heard and addressed in the halls of the United Nations. We have made progress in bringing the youth agenda to the table, but I want us to do better. This is why I have decided to appoint a Special Advisor on Youth, and why we are developing an Action Plan to guide the whole UN system in our work for and with young people around the world.
The views of young people themselves will be crucial in developing a plan that responds to real needs and aspirations. With young people across the world demanding a voice as never before, the United Nations wants to hear from you. What are your concerns? What are your hopes? What should the United Nations be doing to help?
Please take a moment to fill out the questionnaire below. Tell us what you think. Your voices matter. We are listening to you.
– United Nations Secretary-General, Ban Ki-moon
* *** *
最近の記事
-
2025.04.25
第4回交通安全に関するグローバル閣僚会議への寄稿(日本語訳):「人、地球、繁栄のために交通安全を強化しよう」 -
2025.04.23
2025年4月27日(日)開催:大阪・関西万博の国連パビリオン主催イベント「スポーツで地球を守ろう:持続可能な未来のためのスポーツの役割と可能性」 -
2025.04.22
「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる気候キャンペーン2025年も継続して実施 -
2025.04.22
「1.5℃の約束 – いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」国連とメディアによる気候キャンペーン2025年も継続して実施 -
2025.04.22
4月21日公開 ELLEデジタルに 根本所長の南スーダン視察に関する寄稿記事が公開されました