新着情報|お知らせ

  • Academic Consortium 21

    2012/07/24

    2012年度以降の取り組み

    2012年6月には、アデレード大学に於いて第6回AC21国際フォーラムを開催し、大学関係者、学生、政府関係者が参加し、メインテーマである「Maximising the Benefits of Internationalisation」について活発に議論を交わしました。 2013年10月には、同済大学(中国)にて、第5回AC21学生世界フォーラム及び第11回AC21運営委員会を開催します。 また...

    詳細を見る

  • Academic Consortium 21

    2012/07/24

    2011年度の取り組み

    AC21では、アカデミック・インパクト・イニシアチブで示された課題に取り組むべく、定期的に国際的なイベントを開催しています。 2011年度には、チュラロンコン大学(タイ)にて、「持続可能な農村開発」をテーマとした、第4回AC21学生世界フォーラムを開催しました。同フォーラムには、AC21メンバー大学である9ヶ国16大学から学生が参加しました。 また、AC21の今後の活動及び運営について議論すべ...

    詳細を見る

  • 国際大学

    2012/07/24

    2012年度の取組み

    独立行政法人国際協力機構(JICA)などの支援のもとで、多くの異なった国からのゲストスピーカーを招いてセミナーを行うと共に、貧困の問題や人権問題に関わる分野の教育にも力を注いでいきます。 ...

    詳細を見る

  • 国際大学

    2012/07/24

    国際大学の紹介

    国際大学(International University of Japan(IUJ))は、経済界や政府機関、国際機関等を担うリーダーによって、国際社会で活躍できる高度な専門的知識と技能及び異文化に対する理解と共感を持った職業人の育成を企図する大学院大学として1983年に開学しました。以来30年にわたり、世界が直面する諸課題に取り組むための歴史的、文化的視野を培うことのできる学習と研究の場を提供し...

    詳細を見る

  • 立教大学

    2012/07/24

    2012年度以降の取り組み

    立教大学では、学士課程教育の目的として、「専門性に立つ教養人」を育成するために、〔知識〕、〔技能〕、〔態度〕、〔体験〕の4つを統合した教育を実践することを掲げており、なかでも、〔態度〕については、「地球および地域社会の一市民として、高い公共性と倫理性を持ち、異なる文化・ジェンダー・しょうがい等に対して自らに内在している偏見に気づいて修正しつつ、異なる価値観を持った人たちと協働してプロジェクトを遂行...

    詳細を見る

  • 南山大学

    2012/07/24

    2012年度の取り組み

    南山大学では、アカデミック・インパクト・イニシアチブで示された原則7「平和、紛争解決を促す」原則9「持続可能性を推進する」を中心に順次取り組んでいきます。 2012年度は、社会倫理研究所が主催する複数の講演会・ワークショップを通じて、持続可能性について考える取り組みを行います。たとえば、「3.11以後何が問われているか」と題する連続講演会を開催し、東日本大震災以降の私たちにとっての持続可能性とは...

    詳細を見る

  • 文教大学

    2012/07/24

    2012年度以降の取り組み

    文教大学は、国連アカデミック・インパクト・イニシアチブで示された「原則3:性別、人種、宗教、民族を問わず、全ての人に教育の機会を提供する」を全学部の共通した基盤原則と考え、次の6と10の原則について順次取り組んでいきます。 国際学部アカデミック(UNAI)委員会が主催する活動においては、「原則6:教育を通して、人々の国際市民としての意識を高める」、「原則10:教育を通して、異文化間の対話や相互理...

    詳細を見る

  • 文教大学

    2012/07/24

    2011年度の取り組み

    原則6「教育を通して、人々の国際市民としての意識を高める」、原則10「教育を通して、異文化間の対話や相互理解を促進し、不寛容を取り除く」への取り組み概要 東日本大震災被災地域への支援活動を実施 本学国際学部の活動地域において、ボランティア活動の意義・目的・実施方法・問題とその解決方法・活動評価を学ぶ機会を提供し、将来国際ボランティア活動のイニシアチブを取る人材育成に取り組みました。例...

    詳細を見る

  • 愛媛大学

    2011/11/24

    2011年度の取り組み

    『原則6:人々の国際市民としての意識を高める』取組概要 テーマ名:国際フォーラム「ネパールの開発と観光年2011の推進をめざして」                                                       International Forum ~ Promoting Nepal’s Development and Tourism Year 2011...

    詳細を見る

  • 大阪商業大学

    2011/10/11

    2011年度(以降)の取り組み

    2011年夏(8月5日~9日)に国際犯罪学(ISC)の第16回世界大会(World Congress)が神戸市で開催され、成功裡に終わりましたが、大阪商業大学は、特に主要な中心的役割をにないました。これらは2010年度から2年間の計画で進めてきたものですが、人権に関する部会やシンポジウムもいくつか開催され、アカデミック・インパクトの趣旨を実行できたと自負しています。 大阪商業大学大学院には犯罪学...

    詳細を見る

1 26 27 28 29 30