2019.02.01

【2019/2/11開催】第3回広島大学SDGsシンポジウムを開催します

本シンポジウムでは、SDGsの17の大きな目標実現のうち、SDGsへの貢献とパートナーシップの活用を目指した大学と企業とのコラボレーションに焦点を当てます。

第1部では、世界トップ有識者からコラボレーションに関する国内外の最新動向について、第2部では、日本の先進事例について学びます。第3部では、広島大学の特色ある取組の紹介と20190211_SDGsコラボレーターである企業側からコメントをいただきます。

「パートナーシップで目標を達成しよう」と謳うGoal17のリアルな問題と対策について議論し、大学と企業が相互に有意義なコラボレーションのあり方とは何かについて、みなさんも一緒に考えてみませんか?

 

【日 時】2019年2月11日(月・祝)13:00 – 17:40(開場 12:20)

【場 所】広島大学霞キャンパス広仁会館大会議室

    〒734-8551 広島市南区霞1丁目2−3

【言 語】日本語・英語(同時通訳有)

【参加費】無料

【申 込】要事前予約(以下のURLからご登録ください)

    https://appform.hiroshima-u.ac.jp/20190211/

 

【プログラム】

13:00-13:10 開会挨拶
広島大学 学長 越智 光夫

第1部 企業と大学のSDGs連携に関する概要と最新動向
13:10-13:30 基調講演「企業と大学のSDGs連携に関する概要と最新動向」
ペンシルベニア州立大学サステナビリティ研究所 所長 ポール・シュリバスタヴァ氏

13:30-13:50 特別講演1「根拠あるSDGs実現に向けて ー Future Earthのチャレンジ ー」
フューチャー・アース国際事務局日本ハブ事務局 局長 春日文子氏

13:50-14:10 特別講演2「企業と大学のSDGs連携:FEアジア事務局の取組」
総合地球環境学研究所 教授 谷口真人氏

第2部 広島大学の特色ある取組と連携の可能性
14:10-14:30 報告1「日本の企業と大学のSDGsコラボレーション」
環境省地球環境局国際連携課 福井陽一氏

14:30-14:50 報告2「保険業界の多様な取り組みと大学とのコラボレーション」
MS&ADインシュアランスグループホールディングス総合企画部サステナビリティ推進室 浦島裕子氏

第3部 広島大学の特色ある取組と連携の可能性
15:10-15:40 報告1「防災・減災研究センターの取組」
広島大学防災・減災センター センター長 土田孝
日本工営株式会社 鈴木滋氏

15:40-16:10 報告2「条件不利地域のモビリティ革命」
広島大学大学院国際協力研究科 教授 藤原章正
住友商事株式会社 中国支社 福山雅夫氏

16:10-16:40 報告3「感性イノベーション研究」
広島大学脳・こころ・感性科学研究センター センター長 山脇成人
マツダ株式会社 技術研究所 農沢隆秀氏

16:40-17:10 報告4「ダイバーシティ&インクルージョン研究」
広島大学大学院総合科学研究科 教授 坂田桐子
株式会社イズミ 人事部人事 串田充氏

17:10-17:30 質疑応答
広島大学FE・SDGsネットワーク拠点 拠点長 金子慎治

17:30-17:40 閉会挨拶
広島大学理事・副学長(研究担当) 山本陽介

【主 催】広島大学FE・SDGsネットワーク拠点

    広島大学たおやかで平和な共生社会創生プログラム

 

【お問い合わせ】

広島大学学術室研究企画室

E-mail:nerps@hiroshima-u.ac.jp